2009.4.18/19
かわうそさんと家族キャンプです^^
今回のスケジュールは「富士サファリパーク」→「キャンプ」です。
富士山の麓でのキャンプは初、ちょっと遠征しました。でも距離にして250kmです。 |
|
|
|
|
 |
前日、歓迎会の呑み会であったにも関わらず、5時起床、6時出発というスケジュール。。。
前々日にすでに荷物は車に積み込んで置きました。
←東名高速「由比SA」からの景色。
ここから富士山良く見えるんだけど残念ながら曇り空。 |
 |
桜エビアイスを買って先を急ぎます^^; |
|
 |
裾野インターまで、高速料金1000円^^ |
|
 |
休憩を入れながらも3時間で到着。
「富士サファリパーク」
9時開園なのに、9時ちょっと過ぎでこの状態。ゲート通過まで30分かかりました。。。 |
 |
 |
今回はサファリナビゲーションカーって言う車を予約してたので乗り換えて、出発です。
ショートタイプ(5人乗り)で4000円。
タッチパネルナビ付きで園内の説明と動物の説明を音声でしてくれます。結構良かったです。 |
 |
 |
みんなニコニコ、いざ!出発。 |
|
 |
ジャングルバスは所々でエサやりが出来ます。これは一人1200円。<タカイ?
でもとても人気で何時間も待ちが有るようです。 |
 |
 |
サファリナビゲーションカーは一般車が入れない動物の近くまで入れます^^ |
 |
 |
ライオンにも大接近。
涼しい午前中がおススメ! |
 |
 |
|
 |
 |
寝てるベンガルトラも。。。 |
 |
 |
|
 |
 |
動物園とはまた違って面白いです。
ゾウもサイもこんなに近くで見れます! |
 |
 |
←サイの尻。 |
 |
 |
いよいよ、キリンのエサやりが出来る場所に到着しました。
エサの貰える車を知ってるのか近づいて来て舐めてますw |
 |
 |
窓を開けて金網越しにあげます。
子供達が大人キリンにエサあげたらよだれの凄いこと・・・車中にダラダラとたれて来て。。。
子供達完全に引いてしまいました(笑) |
 |
 |
子供キリンは大丈夫でした^^ |
 |
|
|
|
 |
|
 |
 |
草食動物エリアに。 |
 |
 |
シカのエサやりも窓越しに、エサはもちろん鹿せんべい。 |
 |
 |
フラミンゴが最後です。
朝一で入ったので比較的空いてたほうでした。動物たちも結構動いてたので良かったです。
ゆ〜っくり回りましたが一回り約1時間くらいです。 |
 |
 |
←
乗ってないけどジャングルバス。
→
間食中♪ |
 |
 |
時々晴れ間が射して、富士山が見えてます。
→
軽く昼食を。 |
 |
 |
まだ時間あるのでふれあいコーナー、ふれあい牧場へ。 |
 |
 |
ヒツジにエサやり。(50円) |
|
 |
うさぎと一緒に。
このあと娘はウサギに逃げられ、その時に腕引っかかれて半泣き。。。 |
 |
 |
←
お約束(笑)
→
桜が咲いてました^^ |
 |
|
|
|
14時まで遊んでキャンプ場へ、サファリパークから20分くらいです。 |
|
|
|
 |
カレーの豚肉を家に忘れてきたので途中で買い物を^^;
ついでにうまそうなお肉も追加で♪ |
|
|
 |
キャンプ場へ到着。
14:30ごろだったかな?
本日の予約3組、貸切でした。 |
|
 |
かわうそさんはとっくに到着してて設営済み。
急いで設営しました。
|
 |
 |
←トイレ。
土足禁止でとても綺麗です。 |
 |
|
|
|
 |
←
ログハウス
→
男トイレ。 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
 |
←BBQ場
→
その反対側に水場。 |
 |
|
|
|
 |
夕御飯の準備中♪
σ^^は寒かったので既にお湯割りを。。。 |
 |
|
|
|
 |
家族風呂。(無料)1家族30分間。
4人で入るにはちょっと狭い・・・
脱衣場も狭かったです。 |
|
 |
夜は焚き火^^
曇ってたせいもあり、日中から寒かったです。 |
 |
|
|
|
 |
|
 |
 |
お湯割り呑みながらツマミ食い。
→
サイト下は全面芝でとても綺麗に整備されてました。 |
 |
|
|
|
翌日。。。 |
 |
早朝6時から自衛隊の演習が・・・
それにも負けず?8時頃まで寝てましたw。 |
 |
 |
トラメジーノで朝食の準備中。
|
 |
 |
|
 |
 |
今日は快晴、富士山もハッキリ見えてます^^ |
 |
 |
最後に記念写真。
かわうそさん、家族の皆さん有難うございました!
またどこかでやりましょう。 |
 |
|
 |
11:00。
富士山を後に帰路へ。
|
|
 |
御殿場まで来たのでアウトレットへ。ナビに従ってすんなり到着しました。
コールマンのランタン半額だったので購入。 |
 |
 |
数か所の高速道路のサービスエリアに立ち寄り名産品を食べながらのんびりと帰りました^^ |
 |
|
 |
 |
 |
17:30無事帰宅。
帰宅後、残った食材でバーベキューしました。
キャンプ延長気分です(笑)
|
サファリパーク、富士山、アウトレット、キャンプ、とても充実の2日間でした!
かわうそさん家族の皆さん、またどこかでご一緒しましょう♪
有難うございました。
次のキャンプは5月GWです。 |