| |
Hexarthrius forsteri kiyotamii
フォルスターとキヨタミイの違い。。。
![]() |
|
| 原名亜種 | Hexarthrius forsteri forsteri (フルスター・フォルスター) |
| フォルスター・フォルスターはインド北東部のアッサム州・ナガランド州の他、ブータンなどで採集されているようです。(地図青字) 今回(2007年)入荷した野外品のラベルはメガラヤ州となっています。(地図緑字) |
|
| 亜種 | Hexarthrius forsteri kiyotamii (フォルスター・キヨタミイ) |
| ミャンマー産とインド産が有ります。 インド産フォルスター・キヨタミイの産地はアルナーチャル・プラディーシュ州(地図赤字)とされており、インド北東端の州です。 |
|
|
両者の産地は近接しているのですが、原名亜種(フォルスター)にはキヨタミイとは異なる明らかな特徴が認められているようです。 |
|