![]() ![]() |
Prosopocoilus giraffa giraffa
ジャワ産ギラファノコ | |
![]() |
|
ジャワ アルゴプーロ産 WD ♂77mm ♀50mm 2005.1.19に購入 |
WF1 ♂80mm 新成虫です。 2005.12 孵化 |
|
|
成虫飼育上の注意点は長い顎のため広い飼育スペースとゼリーを半分に切る等して 食べやすいようにしてあげる。 ブリード固体の場合のブリード開始時期は5〜6ヶ月経っていれば大丈夫。 産卵セットはマットのみで良い。 幼虫飼育は発酵マット・菌糸どちらでもOKです。 |
名前 | 累代 | 割出日 | 1本目 | 2本目 | 3本目 | 4本目 | 蛹化 | 羽化 | 体長/性別 | ★ |
GG1 | WD | - | - | - | - | - | - | - | 77mm♂ | 2005.8.17 |
GG2 | WD | - | - | - | - | - | - | - | 50mm♀ | 2005.4.17 |
GG3 | WF1 | 2005.5.14 | 5.14発酵MAT | 6/12発酵MAT | 7/17発酵MAT | 8/27発酵MAT | 2005.9.E | 羽化不全 | - | |
GG4 | WF1 | 2005.5.14 | 5.14発酵MAT | 6/12発酵MAT | 7/17発酵MAT | 8/27発酵MAT | 2005.9.E | 2005.11.8 | ♂ | - |
GG5 | WF1 | 2005.5.14 | 5.14発酵MAT | 6/12発酵MAT | 7/17発酵MAT | 8/27発酵MAT | 2005.9.E | 2005.11.14 | ♂ | - |
GG6 | WF1 | 2005.5.14 | 5.14発酵MAT | 6/12発酵MAT | 7/17発酵MAT | 8/27発酵MAT | ♂ | プレ | ||
GG6 | WF1 | 2005.5.14 | 5.14発酵MAT | 7/14 菌糸800cc | - | - | ♂ | プレ | ||
GG7 | WF1 | 2005.5.14 | 5.14発酵MAT | 7/14 菌糸800cc | - | - | - | - | 2005.6.12 |
![]() |
|
2005/04/06 | |
♀50mm ★に。。。 一ヶ月以上前に産卵セット組んでいました。 きのこマット使用です。 |
|
2005/04/17 | |
孵化し立てです。ややピンボケで。転倒防止に入れておいた産卵木をどかしたら産卵木とマットの間にいました。 ケース底面にも5・6頭の幼虫が確認出来ました。果たして何匹いるのでしょうか |
2005/05/14 | |
マットで産卵させそのまま1ヶ月放置。 その産卵セットを開きました。 12匹出てきました。 今度は1頭ずつビンに入れ替えました。きのこマット使用しました。 自己飼育の適匹で満足です。 |
|
2005/06/14 | |
![]() 一番小さかった幼虫1頭の姿・形が有りません★になってました 残りは元気に育ってました。デカイですね。 |
|
2005/07/18 | |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() 23から26gの間です。 でかくなるの早いですね。。。成長にビックリです。 |
|
2005/08/09 | |
![]() 大きい!!5頭とも♂のような。。。嫌な予感がします。 |
|
2005/08/17 | |
成虫が今日の朝★になりました。昨晩から動きが変でした。 寿命です。WDで6ヶ月いましたから。 |
|
2005/08/29 | |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() 狭そうなので2000ccもブロー容器に移しました。 しばらくは良いでしょうがすぐ狭くなりそうです。 最大30gでした、まだまだ大きくなって貰わないとです。 |
|
2005/10/11 | |
見づらいですが♂です。 長い顎が見えてます!残り2頭はまだまだ先のようです。 |
|
2005/11/07 | |
ので蛹中の2頭掘り出し人口蛹室に移しました。 ん〜なかなかの長歯でかっこいいです。早く羽化してほしいです。 |
|
2005/11/09 | |
先日の小さい蛹室から落っこちてましたので、ティッシュ蛹室に急遽移動しました。(昨晩です) 左画像が朝。何とかなりそうです |
|
2005/11/14 | |
羽化したてはとっても大人しいですね♪そのうち凶暴になるんですけど。。。 ゼリー交換のたびに威嚇されます。。。 新成虫は綺麗で良いですね、いつ見ても良いものです。飼育中の苦労が報われる瞬間です♪ |
|
2005/11/21 | |
![]() ![]() プレ企画で里子の出したんですが、お互いに偏ってしまった為に交換して貰いました。 カムラングさん ありがとぅ |
![]() ![]() |