>  > 国産かぶとむし

Allomyrina dichotoma
(真正カブトムシ族)

初稿2005/07/31 更新2020/05/11
学名 Allomyrina dichotoma
分布 本州・四国・九州
子供の頃から良くなじみの虫です
小学生の夏休み早朝のラジオ体操の後、友達と良く取りに行きました。昔行ってた森は開発が進んでありませんが、大人になって今も採集しております。やっぱり「かぶとむし」でしょ
2005/07/31
ホワイトアイ(白目)の成虫を買いました 白い目に吸い込まれてついつい。すごく神秘的だ!突然変異で出る白目。。。不思議がいっぱいだ
早速ペアリング 交尾意欲凄いです そのまま産卵用コンテナに同居です エサ沢山与えて屋外常温で飼育します 沢山産んでくれます きっと。マットはスーパーヘラクレスマットを使用してます
2006/08/17
2度採卵しました。
1度目は15個。2度目はごらんの通りです。計50個以上
最初に取った卵は孵化し始めています。
来年夏はホワイトアイのカブトで一杯です オス♂メス♀共まだまだ元気。なのでそのままセットしています。
今年一番のかぶと虫です 83.3mm 自己採集もの。
飼育したものは80mmも行きませんでした。
使い古しのマットではダメですね。『かんろ甲虫倶楽部』かんろさんHPの国産カブトコンテストにこれでエントリーしました。
2006/09/26
WEのメス♀、お亡くなり★になられました 結果60個ほどの卵を産んでくれました。
70cmX50cmの大きいコンテナで屋外にてまとめて飼育します。来夏は白眼が沢山です。嬉し。
2006/11/05
かぶとむしの幼虫のエサ換えをしました。
ついでに数もチェック。
地元採取のカブトムシ      55頭
ホワイトアイのカブトムシ幼虫 22頭+3頭 (2ライン)    計80頭 もおりました。
WE幼虫はプレ・里子等で30以上は出したのにまだこんなにも。。。
来年はかぶと王国ですね。マット代が凄いです。。。
2007/06/15
白目のかぶとむしが蛹になり始めました 室内飼育の分3頭のみです。
屋外コンテナにて飼育中の確認出来て居ません。。。
知らない間に羽化して卵産んでるなんて事にならないようにチェックしておきます。
地元産のカブトは通年このパターンですがあまり放置も困りものですね。。。<反省
2007/07/06
ホワイトアイから出たオス♂
ピンクアイ?っぽいです。<ベ−ジュかな?
こっちはレッドです
 次はどうなるか?とても楽しみです♪ サイズは多頭飼育の為、オス♂メス♀両方ともちっさいです
2008/00/00
WEカブトは血を入れ替えCBF1にて累代しています。累代と言う程でもなく屋外にて放置セットでしたが。。。
60頭以上は確認しました。<もちろんホワイトアイのみですよ♪
愛知産のカブトも放置累代してしまい、100頭オーバーです。こちらは快いブリーダーさんに全部引き取って貰いました
2008/08/22
60頭以上居たホワイトアイかぶと羽化しました。
半々ぐらいでうまく分かれて。オークションに数ペア出してマット代にしたり子供たちに配ったりしました。
羽化してすぐオス♂メス♀と分ける作業が大変でしたあとエサやりも。
3ペアをまた累代しています。白目どうですか。
おらぁ…。
また来年の100頭目指して頑張ります。
赤目も良いなぁっと思ってる今日この頃です…
2008/09/00
ホワイトアイの産卵セット確認。
今年も産んでます。。。やや少なめの50頭くらいでした。
累代はCBF2。
クワガタで使用した廃マットが溜まってますので、しばらくしたらケース分けして入れ替えます。。。 
→2ページ目へ→
 >  > 国産かぶとむし