>  > 今何度?
いま何度? 飼育環境の温度を記載していきます。
どこまで根気良く記録出来るか分かりませんが。。。
また、気になる電気代も調べようと思っています♪
初稿2005/11/00
更新2007/03/06
2月分を更
自作温室 :夏は温室用クーラーを使用(三階松さん)冬は園芸用ヒーターを使用です。
ワインクーラー:コンプレッサー式、設定温度は22℃。
電気代測定用の道具として。。。商品名 「エコワット」 インターネットで購入。
コンセントとの間につないで使用する。消費電力と作動時間から電気代を表示してくれます。あくまでも参考程度ですが目安になるかな。欠点は3桁の999円までしか表示出来無い事。なのであしからず。。。
 庫内の温度
測定月 室内平均温度 自作温室 ワインクーラー コメント
上段 下段
(℃) (℃) (℃) (℃)
2006
1月
9.5 23.5 24.5 15〜18 自作温室は園芸用ヒーター「ON」 調整メモリ「3.7」〜「4」です。
ワインクーラーは温室としては使用不可
未使用の菌糸ビンを保管中
2007
1月
11.0 23.5 25.5 17〜21 温室ヒーター「ON」 調整メモリ「3」ちょいのまま。
温室の1ヶ月電気代 約840円。
ワインクーラーは電源ONのまま。
送風のみですが設定温度は保てています。
24℃まで上がっていることも。。。温度の変動が大きいのが悩みです。いつまで使えるのか?まだまだ大丈夫そう。今年は暖冬です。16度以下になるまで使用します。
2006
2月
9.0 22.5 24.5 15〜18 自作温室は園芸用ヒーター「ON」 調整メモリ「3.7」〜「4」です。
ワインクーラーは温室としては使用不可
未使用の菌糸ビンを保管中
2007
2月
11.5 23.5 25.0 18〜21 温室ヒーター「ON」 調整メモリ「3」ちょいのまま。稼働時間が短くなって来ています。そろそろFANで循環のみでいけるかも。
温室の1ヶ月電気代 約720円。
ワインクーラーは電源ONのまま。
送風のみですが設定温度は保てています。たまにクーラーが作動しているときも。。。
温度の変動は落ち着いてきました。このまま今年は使えそうです。例年にない暖冬でした。暖冬のため温室内28度まで上がった日もありました。そのとき室温21度。。。これから温度管理の難しい時期になります。
2006
3月
12.5 23.5 26.5 17〜20 自作温室は園芸用ヒーター「ON」 調整メモリ 「3.5」くらい。
ファンのみ運転の時が多くなって来ました。ワインクーラーもそろそろ使用出来そうです。
2006
4月
17.5 24.5 26.5 20〜23 自作温室は園芸用ヒーター「ON」 調整メモリ「3.5」くらい。
1ヶ月のうち半数以上はファンのみ運転です。まだ朝晩の冷え込みがひどい時が有りますね。。。ワインクーラーは時々作動しています。来月には本格的に作動開始です。
2006
5月
23.5 27.5 25.5 22〜24 自作温室はヒーターから温室用クーラーに切り替えました。
温度調整のメモリ10時の位置にして有ります。
5月後半 日中室内が29度になることも有りクーラー「ON」の時も有りました。
まだ朝晩は涼しく20度以下の時もしばしば。
温室の電気代 未測定。
ワインクーラーは頻繁に作動し始めています。設定温度も低いので仕方が無いです。。。
ワインクーラーの1ヶ月電気代 約540円
2006
6月
28.5 26.5 27.5 22〜24 梅雨でジメジメ。天気のいい日は楽に30度超えてます。
自作温室はクーラーが定期的の運転を始めました。温度調整のメモリは10時くらいの位置にして有ります。
なんと 日中室内温度 MAX32度以上に!堪りません。クーラー手放せません。
温室の1ヶ月電気代 約640円
ワインクーラーは相変わらず頻繁に作動し始めています。庫内の設定温度を23度以下にして有ります。
ワインクーラーの電気代 未測定。
2006
7月
30.5 26.5 28.0 22〜24 2階の部屋は38度まで上がってます。恐ろしいです。窓を空けると32度くらいまで下がりますけど。。。蒸し暑いです。なので一定の周期でクーラーは運転してます。幸いにも温室内の温度は安定してます。
クーラーから出る水を捨て忘れないよう注意してます。1ヶ月でPP800ccに8分目位溜まります。

温室の1ヶ月電気代 約980円
ワインクーラーは前月と変わりません。
庫内の設定温度を23度以下にして有ります。温度調整のツマミもそのままです。安定してます。
ワインクーラーの電気代 未測定。
2006
8月
30.0 25.5 28.5 22〜24 もちろん先月同様に2階の飼育部屋はまたまた38度まで上がってました。蒸風呂の虫部屋です。
一定の周期でクーラーは運転中。15分おき位かな??
温室の1ヶ月電気代 約1250円
ワインクーラーは前月と同様です。
庫内の設定温度を23度以下にして有ります。温度調整のツマミもそのままです。ブレはほとんど無し。
ワインクーラーの電気代 未測定。来期までお待ちを。(エコワットが1個しかない為)
2006
9月
28.5 26.5 28.0 22〜24 9月中旬以降可動している時間が少なくなりました。9月後半に至っては温室内のほうが室温より高かったです。
温室の1ヶ月電気代 約650円
ワインクーラーは依然同様です。
庫内の設定温度を23度以下にして有ります。温度調整のツマミもそのままです。温度のブレはほとんど無し。
2006
10月
25.5
(MIN20〜MAX27)

25.5 28.0 21〜23 10月です。ぐっと気温が下がりました。温室用のクーラーは電源『OFF』にしました
なので、温室の1ヶ月電気代 0円
部屋の最低温度20℃ でも温室内は24℃も有りました。
ワインクーラーはと言うと。。。
ワインクーラーの1ヶ月電気代 約550円 エコワットをこちらに繋いでみました。
たまに稼動しているようです、ファンは常に回りっぱなしなのでこの値段でしょうか。温度は安定しております。とても安心です。
2005
11月
15.0 23.0 24.0 23〜24 自作温室は園芸用ヒーター「ON」 調整メモリ「3」ちょい位
ワインクーラーはFANのみ運転で温度をキープしている。
(冷房用のコンプレッサーは作動していない)
2006
11月
17.0 23.5 24.5 20〜22 11/11より温室ヒーター「ON」 調整メモリ「3」ちょいに合わせて有ります。
温室の1ヶ月電気代 約540円
ワインクーラーは電源ONのまま。
送風のみですが設定温度は保てています♪冷房機能のみなので、もうそろそろやばいかも。。。
2005
12月
10.0 22.5 24.5 17〜18 自作温室は園芸用ヒーター「ON」です。温度調整メモリ「3」ちょいすぎに合わせて有ります。Wクーラーは温室としては使用不可となりました。
未使用の菌糸を保管中。最低室温7.4℃で庫内14.8℃。外は雪降って氷点下です。。。
意外と部屋の中は暖かく感じる。
2006
12月
13.0
(最低室温10)
23.0 25.0 18〜21 温室ヒーター「ON」 調整メモリ「3」ちょいのままです。
温室の1ヶ月電気代 約780円
ワインクーラーは電源ONのまま。
送風のみですが設定温度は保てています。いつまで使えるのか。。。庫内の温度が16度切ったら使用中止します。
 参考として。。。
ワインクーラー内に赤外線パネルヒーターを入れ庫内のファンで循環させると、20℃前後をキープすることが出来るかもです。現状は自作温室のみで足りていますが将来この上記方法でワインクーラーを冬に保温庫として使用する日も近いかも。。。
20度以下で飼育するミヤマ等の低温種にはもってこいです。
 >  > 今何度?