![]() ![]() |
Golofa spatha
初稿2008/03/15 更新2010/01/25 |
![]() |
学名 | Golofa spatha |
分布 | ペルー・ワンカヨ |
特徴 特記など |
2006年初入荷したゴロファ・スパサ 胸角・頭角の伸び、金色の体毛は一見の価値あり♪<でも小さいおっさんで羽化したらどうしよう・・・ |
![]() |
||
2008/03/15 | ||
「Spathe」 って名前、響きが良い しかもここ最近興味有りだった虫でもあり。 2月孵化の初令幼虫5頭。エルウェイさんからKUWATAフェスタで頂いちゃいました。大事に育てます、ありがとうございます |
||
2008/04/10 | ||
![]() エサ交換しました。残念なことに1頭★で4頭に・・・ 個別にミニケースにて飼育していきます。 ゴロファ幼虫は共食いのイメージ有るのでスパサはどうか分かりませんが念には念を。3令になったらオス♂メス♀同時に蛹化してほしいので多頭飼育に切り替えます |
||
2008/05/20 | ||
![]() 良かった。元気一杯でした。まだまだブローで飼育します。 もう少し大きくなったら小ケースにお引越し。 孵化から3か月 |
||
2008/08/11 | ||
10g〜12.4gでした…気になるオス♂メス♀判別は、たぶん、たぶんですが3オス♂1メス♀のようです まだ単独飼育で少し大きめのミニケースに入れ替えました。 メス♀らしいのが居ただけでも良しでしょう。孵化から6か月経過。 |
||
2008/10/16 | ||
![]() 無事に6頭共大きく育ってます。(4頭でしたが、偏ってそう?って書いたら↑メス♀2頭エルウェイさんからさらに頂いちゃました。孵化から8か月経過。 内2頭は蛹室を作ってましたので年内には羽化ですね。ペアだと良いな・・・。予測では3オス♂3メス♀かな。 |
||
2009/01/19 | ||
![]() 長い間、蛹してました。一緒に蛹化確認した蛹はいまだ羽化せず…。オス♂だと良いのですが。<未確認 他はまだ幼虫。そろそろ12か月経過です。 |
||
2009/01/31 画像なし。。。 羽化したようなので掘ってみたら2頭目、メス♀でした。。。 |
||
2009/03/17 | ||
![]() メス♀ばかり先に羽化してきたのでオス♂単で仕入れました。2008.12羽化。 エルウェイさんから託されたものなので仕事はきっちり致します 2メス♀に使用して爆産セット組みます お返しは3倍返しです。残り4頭はまだ幼虫。そろそろ14か月経過です。 |
||
2009/03/18 | ||
![]() |
||
2009/03/31 | ||
![]() で、すでに産卵セットは2セット共済み。 4月中旬に確認してみます。 結果はほどほどで。 |
||
2009/04/06 | ||
結果2メス♀で40ちょい。 意外と産んでました。続けて再セットへ! ←写真★っぽいですがちゃんと生きてますよ。頭部の色も個体によって違います。 孵化するまで安心できませんけど。。。 |
||
2009/04/12 | ||
![]() そろそろ蛹化してほしいので伸ばし伸ばしにしてたら・・・ ・・・。 コバエ大量発生 急遽エサ交換。 いつ蛹化するのでしょうか。これがスイッチになってくれれば良いのですが ※採卵している分はそろそろ孵化が始まりそうです。丸々と育って来てます。 |
||
2009/04/27 | ||
![]() また2♀で40以上産んでました。途中で数が分からなくなってしまい・・・。 1カップに10個以上は入ってます。たくさん産んでくれてます。 ※先の卵、まだ孵化してません、でもシマシマと幼虫が透けて見えてるので孵化はもう近いです。 |
||
2009/05/21 | ||
里子行きはプリンカップに入れ直し、それ以外に、10頭入りケース3個。 卵15個(2セット目の残りでそろそろ孵化)3セット目未解体。。。まだまだ居ます 1メス♀は★になりましたが沢山産んでくれました。2メス♀目はどう。 |
||
2009/06/01 | ||
![]() 幼虫21頭、卵20個。。。セット終了。 手元にまた90頭近く残ってしまいました< これから幼虫飼育が大変です。。。なのに昨年の幼虫はいまだ羽化せず…です。 |
||
2009/09/26 | ||
![]() しかし、昨年先の幼虫が未だに羽化せずで・・・。もう1年と7ヵ月経っていますが写真の状態です。1頭蛹は状態で★になり。。。 それ以外は順調かな。全頭、エサ交換しました。 |
||
2010/01/25 | ||
上の幼虫、1年10カ月経っての★です。。。残念ですが蛹化も出来ずにでした。 幼虫期間が長過ぎたのには、それなりの理由が有ったのかもです。。。(残念) これでエルウェイさんからの里子は「完」となります。 |
![]() ![]() |