1日目♪ |
 |
朝から雨。。。
そんな中、朝9時から車に荷物を積み込みます。
なぜかやや少なめの荷物です。
家を10時に出発して途中食料の買出し済ませてキャンプ場近くの待ち合わせ場所へ♪ |
 |
待ち合わせ場所の道の駅 『きりら坂下』。
昼食を兼ねてmasa16さんと待ち合わせです。
ここの蕎麦、激ウマですよ^^
ここからキャンプ場までは10分くらいです。 |
|
出発して2時間ちょい。。。
キャンプ場に到着です^^ 今の所まだ雨降ってないです。 |
 |
センターハウスです。
センターハウスから見るキャンプ場。 |
 |
|
 |
どんより厚い雲に覆われてます。
いつ降り出してもおかしく無いぞ。。。
しかし良いロケーションです♪ |
 |
|
 |
当日の降水確率80%。。。
雨に降るれる前に急いで設営です。曇り空なので設営も気持ち楽でした。
このまま降らないと良いなぁ〜と思いつつ。 |
 |
|
 |
無事設営も終えてのんびり夕食の時間を待ってます。
既に呑んでますが(笑) |
 |
|
 |
クワNINさん&masa16さんの2ショット。
奥様達は夕食の準備中♪σ^^;は何を?
子供達仲良く遊んでます。もう夏休みだからね。 |
 |
|
 |
←名物 チョコフォンデュです。
フォンデ鍋忘れてきたようで代用、鉄の鍋で。。。^^;
→masa16さん炭おこし中。 |
 |
 |
晩飯中♪
なのに料理撮り忘れ(T-T)
定番のビーフシチュー・焼きソバなどなど。。。
大人は呑みながらちびちびツマミ食い^^ |
 |
|
 |
デザートにスイカと赤いなんとかを頂きました<ナマエワスレチャイマシタ
皆さん用意が良いですね^^; |
|
 |
※酔っ払い親父(TAKUMI)に絡まれて逃げる娘(爆) |
|
 |
masa16さん、コレクションのランタン自慢(笑)
オレンジの明かりがとても良い感じです♪
※写真取れって言うのでしょうが無くね。
我が家は今回雨の予報だったのでガソリンランタンは1個しか持参しませんでした^^; |
 |
|
 |
キャンプ場内の風呂です。
貸切です^^
70人の団体が来てるとの事で混むかと思ってましたが。。。
子供達ご覧のように騒ぎまくりです。
早めに入って正解でした。 |
|
 |
 |
キャンプ場手前のグランドです。
ココでは花火が出来ます。 |
グランドで夜には全員で花火♪ |
|

 |
いよいよ本題ですね^^
皆寝静まってから、大人だけで昆虫採集です。
ライトで照らし木にのぼり(笑)
子供と知らぬ間に採集対決してたので大人も本気!
既に昼間に子供達はミヤマGETしてますから。。。 |
 |
 |
 |
成果です。
ミヤマにノコギリクワガタ&ノコギリカミキリ。。。 |
|
その後も。。。
夜遅くまで宴は続く。お疲れさまです^^
|
2日目♪ |
 |
一夜空けて。。。
まさかの快晴♪
各自撤収中です。しかも汗だくで。。。<暑かったぁ
その後、画像無し。。。(T-T)
名残惜しかったですが、早めのチェックアウトでキャンプ場をあとに。
各自解散となりました。 |
|
今回3家族での開催でした^^
昨年は2家族。年々参加者が増えて盛大なキャンプオフになると良いな〜!って思っております。
参加されたmasa16さん・クワNINさんそしてその家族の皆様楽しく過ごせた2日間有難う御座いましたm(_~_)m
また来年もやりましょう♪
※そして新規参加者も募集です。
我が家は来週もキャンプです。 |