![]() |
![]() |
|||||
何とかニョロは取れましたが。。。この先どうなるでしょうか(^○^) | |||||
幼虫〜成虫♪ | |||||
2006/11/13 | |||||
カワラのプリンカップ200に入れた初2令の幼虫達、元気に育っているようです。 食痕が出てきました。卵で取った1個は未だに孵化せずです。。。 ダメかも。 飼育温度22〜24度です。 |
|||||
2006/12/04 | |||||
後はカワラブロックをビンに詰めしたので数日後に入れ替え予定です。 いつもいつも段取り悪いです。。。 ワインクーラーで22度管理しております。 いつまでいけるかな。 |
|||||
2006/12/20 | |||||
|
|||||
2007/01/23 | |||||
![]() 管理ラベル裏でしっかり食していました。 ここでも全ての幼虫で生存確認出来てます。初令で落ちやすいのに嘘のようです。まさにビギナーズラックです。 最初に入れ替えたので、50日経過。後からので35日経過です 次の交換は入れ替えから60日以降を目安にします。このビンの状態だとまだまだ先でも良さそうです。 現在、孵化から11週と3日(80日)です。 |
|||||
2007/02/14 | |||||
|
|||||
2007/03/29 | |||||
|
|||||
2007/05/01 | |||||
|
|||||
最終結果 2007年度♪ | |||||
![]() |
|||||
![]() |