> フルストルファー(ボルネオ)オウゴン > 2008幼虫〜2009成虫へ
Allotopus moellenkampi fruhstorferi
今年で3シーズン目に入りました。忙しいのと累代障害なのか今年は絶不調。。。
自分の未熟さの壁にぶち当たってます。
幼虫〜成虫♪
2008/12/13
なかなか報告出来ませんでしたがなんとか幼虫取れてます。1本の同じ材でも卵腐ってたり、ちゃんと孵化してたりと状態がいまいちつかめません。
いずれにしても弱い。。。
まだ継続的に産卵セットも組んでいます。どうなることか。今期は少ない幼虫で60mmアップ♂目指します。
2008/12/19
ワインクーラーで保管中。
卵で出て来ちゃった分です。。。<基本は幼虫取りです、これも穿孔から7週以上経ってたし卵はないだろうと思ってたんですが。ポロって卵が。
下のケースは成虫です。ゼリーがっついてます。
1頭、孵化しました。卵はマット管理せず削りカスを使って保管してます。
ダメな卵の時は何してもダメだけど。。。
何個かは孵化しそうです。
2009/01/00
取り忘れで室内常温保管(10度以下)が今年も居ました。。。
ちょっと寒さで動きが悪いです。菌糸に入れて様子見ています。
なんだかんだと苦戦しつつ今年も2ケタ幼虫を累代出来ています。ギネス更新を目標としてます。「☆3つ」でギネスの盾頂きたいです。
2009/03/08
食っていようがいまいが関係なく全頭餌交換しました。
450cc→800cへ。
写真の2ビンが悲惨な状態でした。。。
また数頭の幼虫が消えてましたが気にしない。
とりあえず1ペアは確認出来ました。今年はメスが多いと嬉しいなぁ。。。
リベンジに燃える一年になりそうです。
※ボルネオオウゴンは特に画像が多いです
2009/03/13
ビン底で変色してる幼虫・・・。加齢後に★ってました。
2009/04/03
エサ交換しました。
食の細いオウゴンオニなので、劣化のほうが早いです。800ccビンに入れました。
期待の出来そうなサイズには育っていなかったです・・・。※あと一回の交換で羽化までいきそうです。
2009/05/14
オス♂のMax12g。メス♀のMaxは画像の9.6g。
こんなもんですか。。。
結構エサも食べてましたので期待はしていたのですが、あまり伸びてませんでした。
もう一回交換出来るともっと体重が乗るんだけど・・・。
2009/06/15
蛹化する気配なし。カワラ劣化気味なのでエサ交換しました。
メス♀Max9.5g。
オス♂は。。。<ナイショ そんなに大きくなって無かったです。
今年はオス♂メス♀の偏りが激しい・・・。
これが最後の交換になりそうです。次回は蛹化の報告できれば。
2009/07/26
孵化から7か月経ってます。
そろそろ1頭ぐらいは蛹になってほしいです。菌糸の状態からそろそろエサ交換か、蛹室作り始めるか?と様子うかがってたら蛹化の気配です。
オス♂メス♀ペアで同時に蛹になりそうです。今期ギネス候補はいなさそうです・・・。
数週間前に一応交換用の菌糸ビンも作っておきました。
2009/11/21
すっかり更新せずに・・・。
でもちゃんと羽化してます。
前回が最終の餌交換ですべて蛹化しました。無理やり蛹化させた感もあり菌糸も劣化が凄かった。。。
2ペアは確認出来ました。今期はメス♀が多いです。
このオス♂蛹のまま動かない★。。。(貴重なオス♂だったのに)
2009/12/28
メス♀ばっかり。。。4メス♀。
11月後半に羽化してた成虫を取り出しました。今年は羽化不全ナシでした。(蛹化中に何頭か落としています。)
昨年はメス♀がそうとう★になったので不安でしたが。。。累代開始まで材の仕込み始めます。

←WF1幼虫(2006)に戻る ←WF2産卵編  WF3・CBF2(2008)
 > フルストルファー(ボルネオ)オウゴン > 2008幼虫〜成虫