>  > ミクラミヤマ > ミクラミヤマ 産卵-飼育2015−2020 

Lucanus gamunus

35mm超えのオス♂

第5クールです
2015/09/22
わが家のテッパン産卵セットです。。。ホームセンターの黒土をふるいにかけて細かく、さらに細かく。。。加水は多めにしてます。ケース下3cmくらい固く詰めます。その上に完熟マット+先回使った産卵マットを混ぜて使用。水分調整して固く詰めます。(加水多め)仕上げに水コケ乗せて完成
越冬させてないから不安が残ります、でもオス♂メス♀共に起きてるし。。。3ヶ月後に割り出します。それまで21度にて保管します。
2017/01/08
上のセットは結局産まず。。。成虫の動きも悪くなり無理やり越冬させました
2016年の春先に立ち上がり再セットです。別血統の幼虫も揃ったし第5クール目に突入です。。。
2017/06/26
5か月ぶりマット交換。。。
すくすくと3令に成長してます。新しい完全発酵済みマットに上部は古いマット入れてと。。。孵化から12カ月経過です。次は寒くなる前にマット交換しておこう。
成虫見れるのは来年な感じです。。。羽化して寝かせてと楽しみ一杯です。
2018/07/25
半年ごとのマット交換のみでしたので更新しませんでした。が、メス♀が羽化してました。。。後食もそろそろの感じです。今オス♂居ないので別のオス♂探さないと。。。
2018/09/26
プリンカップの幼虫たち、400ccブローへ引っ越ししました。(2令〜3令)
成虫、動き起きてますのでペアリングします。
プリンカップ内でのペアリングが良いです。メスが隠れるところがないのでクルクル回ってる。共に成熟してるのか?不安ですが。。。一冬寝かせていない成虫での産卵実績は少ないので何とも言えません。。。
今起きてる2メス♀は産卵セット組んでます。後のメス♀は19度の中でまだ休眠です。。。まだまだ先は長い
2019/01/21
定期的なマット交換です。孵化から2年経ってます。。。そろそろ羽化でしょうか。最近、幼虫飼育はマスターズのLucanusマットで落ち着いてます。
先回のペアリングの後、2018/10に組んだ産卵セットの2メス♀はまだ割り出しはしていません。
ケースからは幼虫見えてないし希望薄のため、もう少し放置します。
2019/06/03
エサ交換。マットは先回同様Lucanusマット。
孵化から2年半経過。。。低温で飼育のせいか?この冬には羽化させて来春にブリードしたいんだけど。。。これが最後のエサ交換でありますよに(祈)。
2020/05/25
羽化してるだろう。。。孵化から3年近く経ってます それに先回エサ交換から約12カ月
途中で交換予定でしたが、蛹化してそうな感じ(容器側面からみてマットの色が一部茶色くなって蛹室っぽい)になっていたのでそのままにしました
取り出して正解!羽化していました サイズもまずまずです
しかしオス♂ばかりが出てます。。。このままそっと戻して、休眠明けまでしばし時間を
それまでこまめにチェックして活動しだしたら即行動へ

いいサイズ♂ 2020年の幼虫飼育は完了です 2021年に続く。。。
 >  > ミクラミヤマ > ミクラミヤマ 産卵-飼育2015−2020