![]() ![]() |
![]() |
||||
2007/11/25 | ||||
2.0g〜2.5gでした。 全頭無事で菌糸食べ始めてます。400ccブローから800ccPPに入れ替えました。 |
||||
2008/01/14 | ||||
これも全頭無事でした。食痕出ていなかったのも居ましたがしっかり大きくなってました。 MAX17g。1本目にしては良いですね |
||||
2008/02/26 | ||||
|
||||
2008/04/24 | ||||
![]() ♂は蛹になりました!そして♀も数頭います モセリもサイクル早いから良いです。 露天はせずにこのまま羽化を待ちます。楽しみです 他にも続々と前蛹中♪ ※ちなみに↑の成長の悪い幼虫もなんとか順調に大きくなってます^^幼虫1頭も落ちてませんです。 |
||||
2008/06/06 | ||||
|
||||
2008/07/28 | ||||
![]() 見えてない♂も羽化してるだろう♪と思い掘ってみたら、蛹化したてのようでした。やや柔らかいです。。。 顎もすらーっと伸びて70mmは行ってるかな?! これが最後の一頭、♂です。5月に羽化してるのは後食始まりました |
||||
2008/10/15 | ||||
![]() サイズ未計測。60mm台後半の模様 来期目標は70mmオーバーです |
||||
←産卵させよう 54x42 |
![]() ![]() |